2015年07月30日
【住宅ローンの考え方】ボーナス払いを利用する?しない?
みなさま、おはようございます。
毎月のお給料だけで住宅ローンを返済するのが大変という場合、
ボーナス時にいつもの月より多めに返済する「ボーナス併用払い」があります。
「毎月払い」と「ボーナス併用払い」、
返済総額はボーナス併用払いが大きいんです。

ボーナス併用払いは約半年分、金融機関に返済を待ってもらうことと同じです。
この間の金利負担がボーナス併用払いの返済総額に影響します。
ボーナスは景気の変動などで金額も左右されることがあります。
考えたくはありませんが、今はボーナスが支給されている会社でも、
景気が悪くなるとボーナスが予定よりも少なくなったり、
突然、なくなることだってあるかもしれません。
この点も踏まえた上で、
ボーナス併用払いを活用する場合
①ボーナスの返済割合を低めにする。
②返済総額にも注意する。
この2点がポイントになります。

ボーナスで返済する金額の割合を借入金額の10%にして
ボーナス併用払いを利用すると、
月々のお支払いは毎月払いの場合と大きくは変わりませんが、
返済期間は5年も短くなります。
また、ボーナス時の返済額を抑えることで
もしも、ボーナスが出ない場合でも、貯蓄などから
返済できる金額で計画をすることが大切です。
どのような返済方法がいいかは、各家庭によって違います。
La.fitは少しでも多くの皆様の『Life』が楽しく過ごせるように・・・。
お客様一人ひとりのおうちへの想いを大切にいたします。
ボーナス併用払いを上手に活用しつつ、
繰り上げ返済もあわせて利用するとお得ですね
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
毎月のお給料だけで住宅ローンを返済するのが大変という場合、
ボーナス時にいつもの月より多めに返済する「ボーナス併用払い」があります。
「毎月払い」と「ボーナス併用払い」、
返済総額はボーナス併用払いが大きいんです。

ボーナス併用払いは約半年分、金融機関に返済を待ってもらうことと同じです。
この間の金利負担がボーナス併用払いの返済総額に影響します。
ボーナスは景気の変動などで金額も左右されることがあります。
考えたくはありませんが、今はボーナスが支給されている会社でも、
景気が悪くなるとボーナスが予定よりも少なくなったり、
突然、なくなることだってあるかもしれません。
この点も踏まえた上で、
ボーナス併用払いを活用する場合
①ボーナスの返済割合を低めにする。
②返済総額にも注意する。
この2点がポイントになります。

ボーナスで返済する金額の割合を借入金額の10%にして
ボーナス併用払いを利用すると、
月々のお支払いは毎月払いの場合と大きくは変わりませんが、
返済期間は5年も短くなります。
また、ボーナス時の返済額を抑えることで
もしも、ボーナスが出ない場合でも、貯蓄などから
返済できる金額で計画をすることが大切です。
どのような返済方法がいいかは、各家庭によって違います。
La.fitは少しでも多くの皆様の『Life』が楽しく過ごせるように・・・。
お客様一人ひとりのおうちへの想いを大切にいたします。
ボーナス併用払いを上手に活用しつつ、
繰り上げ返済もあわせて利用するとお得ですね

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Posted by la.fit at 08:57│Comments(0)
│住宅ローン