2017年10月21日
エフエムぎのわん☆昼からEvening♫ライフオーガナイザーのお話 その2
すごく・・・。
ものすごく・・・。
更新の期間が空いてしまいました。
皆さま、お元気でしょうか?
La.fitのカデカルです
さて!!!
前回のお話の続きです。

(実はこのブログ更新の間に徳里がラジオ出演してます!
それくらい、更新が出来てなかった!!!)
気を取り直して・・・
なぜ、ライフオーガナイザーの資格を取ろうと思ったのか。
今日はこのお話です
弊社の徳里はインテリアコーディネーター協会の会員です。
その協会主催で片づけ術のセミナーがありました。
「おもしろそう。」
そんな軽い気持ちで参加したセミナーでした。
考え方がすごくおもしろくて、
「もっと深く知りたい!」
「知れたら、もっと楽しく過ごせる日を提案できるかも♪」
そんな気持ちから一気に勉強しました

ライフオーガナイズって人間の脳の動きにも着目していて
脳に合わせて、それぞれに合った片付け方法も学びます。
きっちり細かく分けた収納が得意な人。
ざっくり大きくまとめた収納が向いている人。
ラベル分けがうまくいく人。
大きく4タイプに分けていきますが
人間って4タイプに分けられるほど単純ではないので
いろいろな方法を組み合わせたり、
ピンポイントを一緒に見つけていきます。
La.fitはライフオーガナイズを取り入れて
暮らし方をご提案しています。
『おうちづくり』でのご不安やご相談はもちろん
ライフオーガナイズのことも
お気軽にお問い合わせくださいね♪
収録風景がYouTubeからもご覧いただけます
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ものすごく・・・。
更新の期間が空いてしまいました。
皆さま、お元気でしょうか?
La.fitのカデカルです

さて!!!
前回のお話の続きです。

(実はこのブログ更新の間に徳里がラジオ出演してます!
それくらい、更新が出来てなかった!!!)
気を取り直して・・・
なぜ、ライフオーガナイザーの資格を取ろうと思ったのか。
今日はこのお話です

弊社の徳里はインテリアコーディネーター協会の会員です。
その協会主催で片づけ術のセミナーがありました。
「おもしろそう。」
そんな軽い気持ちで参加したセミナーでした。
考え方がすごくおもしろくて、
「もっと深く知りたい!」
「知れたら、もっと楽しく過ごせる日を提案できるかも♪」
そんな気持ちから一気に勉強しました


ライフオーガナイズって人間の脳の動きにも着目していて
脳に合わせて、それぞれに合った片付け方法も学びます。
きっちり細かく分けた収納が得意な人。
ざっくり大きくまとめた収納が向いている人。
ラベル分けがうまくいく人。
大きく4タイプに分けていきますが
人間って4タイプに分けられるほど単純ではないので
いろいろな方法を組み合わせたり、
ピンポイントを一緒に見つけていきます。
La.fitはライフオーガナイズを取り入れて
暮らし方をご提案しています。
『おうちづくり』でのご不安やご相談はもちろん
ライフオーガナイズのことも
お気軽にお問い合わせくださいね♪
収録風景がYouTubeからもご覧いただけます

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Posted by la.fit at 20:36│Comments(0)
│昼からEvening