子どもの習い事はいくらかかる??

la.fit

2015年09月23日 10:40

みなさま、おはようございます。
久しぶりの更新になってしまいましたが、
シルバーウィークはいかがお過ごしでしょうか?
私は休みをとり、子ども達のサッカーの試合観戦に行きました!

子どもの成長を実感し、私もまた頑張ろうと
元気をもらったお休みでした

子どもの成長。
嬉しい限りですが、やっぱりお金もかかります。
そこで、今日は子どもの習い事にかかるお金のお話です。



文部科学省が発表した平成24年度「子どもの学習費調査」にを参考にしました。
公立学校の場合で全国の小学生が
サッカーやピアノ、水泳などの習い事や
学習塾や本の購入にかけている年間の支出です。

最も多いのは中学3年生で年間36.4万円。
毎月約3万円の学習費になります。

ちなみにうちの子どもたちは3年生と1年生。
サッカーと進研ゼミのちゃれんじタッチを受講中。
毎月約2万円が習い事代になっていますが、
ユニフォーム代や遠征費なども含めるともう少しかかります。

La.fitは少しでも多くの皆様の『Life』が楽しく過ごせるように・・・。
お客様一人ひとりのおうちへの想いを大切にいたします。

子どもの成長に伴う費用にはPTA会費や給食費、
衣類の買い替えなどの費用も考慮して、
無理のない資金計画を立てる必要があります。

『おうちづくり』でのご不安やご相談がありましたら、
どんなことでもお気軽にお問い合わせくださいね♪

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


関連記事